フィリピン 第4の通信会社NOW

妻名義で所有している妻の田舎の土地にフィリピン第3の通信会社となるDITO社からの

アプローチがあったことは先日ブログに書いたが、今度はフィリピン第4の通信会社を目指すNOW社からのアプローチがあったと義理の父から連絡があった。

その土地は角地にあり、且つ、(オンライン教育を考慮してか)ハイスクールから直ぐの場所にあるため、通信会社が電波塔を建てようと以前から狙っていたとのこと。

しかしオファー価格は10年契約で190万ペソ(現在の相場で413万円程度)。

これが適正な金額なのか田舎は判断できないが、とりあえずは保留と言う事で・・・

フィリピン 第3の通信会社

フィリピンの通信業界はアヤラ財閥系のGlobe社と国内最大の電話通信会社PLDT社傘下のSmart社が独占している!

そこに今年から運用開始を目指すDITO社が参入し、あちらこちらで電波塔(鉄塔)を建てている。 このDITO社、現大統領と同じ出身地ダバオの実業家であるデニス・ウイ氏が率いている。 ウイ氏はこの通信事業の他にも色々な会社を手掛けており、数社がPSEに上場していることから私も以前関連企業の株を保有していたことがある。

 

さてDITO社の電波塔すごいスピードで建てられているが、電波は全国ネットである必要があり、私が住むセブのような都会のみならず、妻の実家があるようなルソン島の田舎でも急速に進められている。

 

電波塔の多くは長期リースされた土地に建てらているいるが、会社のスタッフからの情報によるとセブの田舎(メトロセブではない)の場合、500㎡の土地の20年リースで土地リース料960万ペソ。 その他、Caretakerと呼ばれる電波塔の管理者(っと言っても周囲の草を刈ったり、簡単なメンテや報告する程度だと言う)への謝礼として月々4万ペソが支払われると言う。 それが本当だとすると20年リースで1920万ペソ。

うちの会社の場合、スタッフへの給料は15000ペソかそれ以下なので、随分割の良い話である。

 

妻の実家と同じ町に妻名義で購入した土地に対しても、DITO社のエージェントなる人から電波塔に関するお誘いがきた。

その内容としては、リース料は毎月P14,000の15年間、Caretakerへの謝礼は月額でP10,000、必要な面積は250㎡だと言う。 セブの田舎に比べると随分安いように思えるが・・・

その土地はどうせすぐに使う予定もないし、安いながらも毎年固定資産税を支払うのも勿体ないので、DITO社のオファーを受けても良いかな?と思ったが、町役場で話を聞いてみると「あの場所は、住宅用地だから健康への影響の恐れから、町として許可をだせないな。」とのこと。。。 実際、どの程度、健康への影響があるのか明確ではないが、近所の住民とも揉めたくないので、DITO社のオファーは断念し、この際、他の目的で使うことを検討し始めた。  

フィリピン 5,000ペソ記念紙幣

世界一周航海で有名なマゼランをマクタン島の戦いで破ったフィリピンの英雄ラプラプ。

マクタン島の戦いから500年を記念して今年5,000ペソ記念紙幣が発行される。ニコニコ

この記念紙幣、通常の紙幣に比べるとやたらと大きいらしく、財布には入らないサイズだとか爆  笑

 

銀行の知り合いに聞いたら、もう手遅れで銀行経由での入手は難しいと言う。えー

フィリピン人の知人の友人がBSP(フィリピン中央銀行)に勤めているらしく、その方を経由して2枚をお願いした。おねがい

っが、フィリピンの記念紙幣の場合、投資価値があるかは超微妙ショボーン

それどころか、フィリピンでは2016年1月1日から現行以外の旧紙幣は市内で使用できなくなった。

将来同様の措置が取られたらこの5,000ペソ記念紙幣の価値もゼロになっちゃうんじゃないか!?との不安もあるが、まあその時はその時に考えることにしよう口笛

 

そう言えば以前会社の小口現金金庫の中に個人のお金を預かってもらっていて、旧紙幣が使えなくなってから数年後にそれを発見びっくり

合計数千ペソあったが、中央銀行でもすでに新紙幣に交換してもらえないと言う大失敗をしている。。。えーん

 

日本では旧紙幣でも1円札とか法律上では未だ使用できると言うから驚きびっくり

やはりこの国(フィリピン)では何事にも注意が必要!!

最近のフィリピンの定期預金

インフレもあってか、以前はフィリピンの預金利息は非常に良かった。

為替リスクを考慮し、今までずっと現金は円で持っていた私が少し多めに両替をし、始めてフィリピンで定期預金を開いたのは今から3年前の2018年。 大手の銀行だと利率は低いので、リスクを承知で敢えてマイナーな銀行「Bank of Makati」を選び、日本で言うペイオフのことも考えて、とりあえず300,000ペソで定期預金を組んでみた照れ

その時の利率は181日物で2.25%! 超低金利の日本では信じられない利率びっくり

 

フィリピンでは利息に対して20%の税金が掛かるので、それでも半年で2,678ペソぐらいもらえちゃうグッ

 

P300,000 × 2.25% ÷ 365日 × 181日 × 80% = P2,677.81

 

ペイオフが適用されるPDIC(フィリピン預金保険機構)に加盟していることを最低条件に、マイナーな銀行数行でペイオフ制度のギリギリの額である500,000ペソずつ定期預金を組もうか!?と思ったこともあった。

 

今日現在(2021.02.11)の定期預金を見ていると、「Bank of Makati」の場合、500,000ペソを181日預ける場合、0.9375%。

最大手銀行である「BDO(Banco de Oro)」の場合、0.2500%。 普通預金でも0.1250%なので、全く魅力を感じないショボーン

まあ日本の金利0.001%に比べれば125倍と言う驚異的な利率だが・・・

 

最近は銀行預金は諦めて、フィリピン株式、そしてフィリピン国籍の妻の名義を利用した不動産購入(フィリピンでは現在の法律上、外国人は土地を購入・所有することはできない)などに積極的に力を入れ始めた。ニコニコ

 

中年だがまだまだ新人の投資家。 期待通りに資産が増えていくのか、それともパーにしてしまうのか・・・

今後少しずつ状況をお伝えしていたきたい。お金お金お金